一般企業の社会人が看護師・准看護師に転職するためのポイント

一般企業の社会人が看護師・准看護師に転職するためのポイント

「一般企業のOLから看護師に転職したいけどどうすればいいの?」
「看護師経験がない(またはブランクがある)ので、どうアピールしたらいいかわからない」

こういった悩みを持っていませんか?

しかし、看護師専門の転職サイトを使えば、求人の探し方から面接のコツやアピールの仕方まで転職を最大限サポートしてくれます。

看護師専門ですから一般企業から看護師への転職も問題ありません。サービスは無料なのでぜひ活用するべきです。

<おすすめ記事セレクション>

転職支援サイトってそもそもなに?

転職支援サイトに登録すると、非公開求人を多数見ることができます。

非公開求人は得てして好条件な求人が多く、年収500万円以上、年間休日125日以上、残業なし、夜勤なしといった求人もざらにあります。

求人数も非常に多く、ほとんどの転職サイトが全国を網羅しているので、どこにお住まいの方でも利用することができます。

また、転職のプロである転職コンサルタントがついて、あなたの転職を最大限サポートしてくれます。

あなたがこだわりたい条件を伝えれば、「年収にこだわるならこの病院がいいですよ」「夜勤なしなら個人病院がおすすめですよ」「ここはアットホームな雰囲気であなたに合います」といった提案もしてくれます。

経歴書の書き方や面接のコツも教えてくれますので、一般企業から転職する際のアピール方法などを聞けるのは貴重なサービスだと思います。

求人への応募を検討している病院の内部事情にも詳しく、応募前に雰囲気などを教えてくれるのも転職サイトならではです。

ときには現職の愚痴を聞いてくれることもありますので、転職コンサルタントというのは頼りがいのあるパートナーとなるでしょう。

登録は無料ですし、転職するのはまだ先であっても、現時点で相談だけでもしてみると視野が広がるのでおすすめです。

おすすめの転職サイトってどこ?

おすすめの転職サイトは2つあります。看護roo!(カンゴルー)マイナビ看護師です。

看護roo!は関東、関西、中部のみと地域が限られてはいますが、年収600万円以上、年間休日130日以上といった好条件の非公開求人が非常に豊富です。

地域に根づいた転職サイトなので、その土地の病院の雰囲気や人間関係など内部事情にも詳しく、応募前にどんな病院か聞けるのは貴重ですよ。

内部事情に詳しいので「失敗しない転職」をするならココ!と言われるほど現役看護師に人気のあるサイトです。

内部事情に詳しいから失敗しない
看護roo!の公式サイトはこちら

2つめはマイナビ看護師ですが、こちらは全国対応しています。年収500万円以上、年間休日125日以上、夜勤なし、残業なしとこちらも好条件の非公開求人を多く持っています。

マイナビは大手なので一般企業専門の転職サイトなども運営されており、両方の事情を踏まえた転職をサポートしてくれますので、一般企業から看護師へ転職するあなたに適したサイトと言えるでしょう。

実際に一般企業から看護師に転職された方のレビューも多く見られます。なにより総合転職サイト大手なので手厚いサポートは他社と比較して群を抜いています。

経歴書の書き方や面接のコツ、病院の見学の手配、退職の際の進め方などすべてサポートしてくれます。現職が忙しくてなかなか転職活動の時間がとれない方は可能な限り代行してくれるありがたいと思います。

また、面接で言いにくい年収の交渉や夜勤なし(日勤のみ)の交渉も代わりに病院の担当者に掛け合ってくれるので頼れるパートナーとなるでしょう。

こちらも現役看護師から人気のある転職サイトです。

サポートの手厚さが抜群!
マイナビ看護師の公式サイトはこちら

他にもおすすめの転職サイトはあるのですが、とりあえずこの2サイトを押さえておけば問題ありません。あとは転職コンサルタントとの相性もあるでしょうから2つ登録して、徐々に1サイトに絞るようにすればいいでしょう。

「3ヶ月後には転職したい!」という方から、「いずれ転職したい」といった方まで、それぞれの検討段階に合ったサポートが受けられますのでまずは一度登録してみてください。

いずれも無料のサービスですし、1分程度で登録できます。

社会人をしながら看護師になるには?

看護師免許を持っておらず、今まさに社会人をしながら免許を取ろうと考えている人もいると思います。そんな方向けに看護師のなり方も整理しておきましょう。

結論を言えば正看護師になるには全日制の学校に通う必要があるので、社会人を続けながらは無理で一度退職する必要があるでしょう。社会人を続けながら免許を取るには准看護師が適していると思います。

・正看護師になるには社会人は続けられない
・社会人をしながらなら准看護師が最適

1.看護師になるには

初めに看護師になる方法を簡単にご紹介します。看護師には准看護師と看護師(准看護師と区別して正看護師と呼ばれます)とがあります。

准看護師は看護師や医師の指示に従って働くもので、都道府県知事認定の資格になります。正看護師は国家資格になります。

現在の主流は正看護師で、正看護師になるには

①高校卒業→看護師養成所もしくは短期大学(3年間)

②高校卒業→看護大学(4年間)

が主な進路になります。

准看護師になるには、

①中学もしくは高校卒業→准看護養成所(2年間)

②中学卒業→高等学校衛生看護科(3年間、定時制であれば4年間)

が主な進路になります。

kyouikusesido

一般社団法人久留米医師会看護専門学校より引用:http://www.kurume-med.or.jp/top/kango.html

2.社会人をしながら准看護師になる

正看護師の養成学校・看護大学は全日制となりますので、社会人をしながら看護師を目指すことは難しいでしょう。

准看護師の養成学校のうち准看護師養成所であれば、働きながら准看護師を目指すことが可能になります。

1年次の授業時間は週3日午後もしくは午前のみ、週2日は1日を通して授業もしくは実習としている学校が多いです。

1年次のうちは、授業のない時間で働きながら学校に通うことが可能です。

2年次になると病院実習が主となり、週4~5日午前・午後を通して実習が行われますが、実習に伴うレポート作成等にかかる時間も増えるので働きながら学校に通うことはかなり大変になると思われます。

病院付属の養成学校の中には、付属病院と連携しながら実習中や試験期間中はシフトを休みにしてくれるなど、働きながら学校に通いやすい環境を整えてくれている施設もあります。

3.社会人をしながら正看護師になる

准看護師と正看護師ではお給料も含めて待遇がかなり違ってきます。そのため、日本の看護業界としては、准看護師数は減少傾向にあり、准看護師を取得してから正看護師を取得する人も多くなってきています。

准看護師として働きながら正看護師を取得するには主に2つの進路があります。

①3年課程養成所に入学する

昼間定時制と夜間定時制があります。昼間定時制の1・2年次は週3日授業があり、3年次になると病院実習が主となり週5日実習が行われます。

夜間定時制は、1年次のうちは概ね18時~21時で週5日間授業がある学校が多いです。

②通信教育看護専修学校に入学する

准看護師として10年以上の臨床経験があれば、通信教育看護専修学校(2年)への受験資格が得られます。

通信教育と定められた面接実習および臨地実習で規定のカリキュラムを取得すると、正看護師の受験資格が得られます。

最後に

いかがでしたか?社会人をしながら看護師・准看護師を目指すことは簡単なことではありません。生活費の全てを稼ごうとすることは難しいでしょう。

仕事に追われて勉強がおろそかになってしまうことはとてももったいないことです。学校や自治体、日本学生支援機構などで奨学金も受けられますので、上手に利用しながら両立させることがお薦めです。


新着記事

ランダム記事

ページ上部へ戻る