患者からの暴力に耐えられず転職して成功した看護師の体験談

患者からの暴力に耐えられず転職して成功した看護師の体験談

「患者からの暴力がひどい・・・」
「看護師は患者に寄り添うものとわかっていても耐えられない」

こんな悩みはありませんか?しかし、患者さんからの暴力はどうこうしようと思ってなんとかできることではありません。

それならいっそ転職することもおすすめの方法です。精神科など恒常的に暴力を振るわれる可能性がある職場ならなおさらです。

今から紹介する看護師の方も人間関係と残業時間に悩んでおられましたが、思い切って転職を決意することで道が拓けた方の一人です。

それではさっそく転職の体験談をお聞きしていきます。

<転職ステータス>

  1. 利用した転職サイト:ナースフル
  2. 年齢:20代 男性
  3. 転職前の職場:精神科
  4. 転職後の職場:相談室
  5. 転職回数:初めて
  6. 転職理由:女性社会で人間関係が悪い

看護師専門の転職サイトランキングはこちら。すべて無料です。
年収500万円・休日125日の求人多数!
おすすめ転職サイトランキング

Q1.選んだ悩みの体験談

私が以前勤めていたのは精神科で准看護師として働いておりました、やはり精神科ということだけ合って、様々な患者さんが日々来られます。

特に私のいた病院は、軽めの精神病、昨今のうつと言われている精神病よりかはもっと重度の精神病、例えば統合失調症患者さんなどが多く来られる病院でした。

うつの方などは全然ストレスにならないのですが、やはり統合失調症などのひどい精神病の方の対応はこっちまで病気になってしまうんじゃないかと思うくらいの精神の負荷の掛かりようでした。

つまり暴力ですね。理不尽にも殴られ、蹴られ、罵倒される日々。精神科には男性看護師の需要があるというのはこういうことかと思われました。ただ、もちろん対抗することはできませんので、我慢するだけ。

しかし、それは病気の症状から来ていることなので、看護師としてはしようがないと済ませる他なく、ストレスの持って行き場がない状態でした。ただ、頭ではわかっているのですが、実際にやるとなるとなかなか割り切れずつらい日々を過ごしておりました。

そうしてストレスを感じながらもなんとか続けていたのですが、身体は正直で体調がどんどん悪くなってしまいました。

Q2.転職後はどんな職場ですか?前職と比べてどう変わりましたか?

准看護師でもある一定の年数を得ると、通信教育で正看護師になれます。私も正看護師の道へ進むことも出来たのですが、前職での経験から看護師は嫌だという思いもあり、またソーシャルワーカーのほうに興味があったので、通信制の大学に入学し社会福祉士の資格を取りました。

働きながらの勉強は結構しんどいものがありましたが、ソーシャルワーカーの勉強は面白かったです。念願かなって社会福祉士の資格をとり、それを活かして相談室に転職しました。

仕事は確かに忙しいのですが、以前に比べて理不尽で暴力を振るうような患者さんの対応が減ったせいかストレスなく過ごせています。

あとは相談業務と書類仕事、多職種との連携が主な仕事になるので、適度に色々な人と関わることができて、いい刺激なっています。

正看護師を選ぶ道も合ったと思うのですが、看護師をやってきていたことも今の仕事に活かせていますので、これはこれで良い転職ができたと思います。

Q3.二度と同じ悩みを抱えないための病院選びのポイント

暴力を振るう可能性がある診療科となれば、真っ先に精神科でしょう。特に重度の精神病患者さんを扱う病院は避けたほうが無難です。その他、神経内科、脳神経外科などでしょうか。

それ以外の診療科であれば、それほど気にする必要はありません。もし暴力を振るう患者さんがいたとしてもその方だけの性格なので、多くの患者さんのうちのたった1人ですから十分我慢できるしょう。退院などによって問題が解決するので時間の問題だと思います。

今回、私の転職先のキャリアを選ぶにあたって、非常に心強かったのは転職サイトの転職キャリアアドバイザーのアドバイスです。私が正看護師の道を選ばずに、社会福祉士の資格をとったのものそのアドバイスがあったからこそです。

暴力に悩んでいた私はもともと転職を考えて転職サイトに登録しました。しかし、そこでキャリアアドバイザーさんと一緒に自分のキャリアを考えることで、安易に正看護師になって転職を選ばず、社会福祉士になることを選びました。

転職というのは人にはなかなか相談できないことなので、転職のプロに相談できたことは本当に支えとなりました。

いざ、転職することを決意したときは、応募しようとしている病院の内部事情を教えてくれますので、どんな職場かが事前にわかるのは良かったです。

スタッフの数は足りているのか、職場の雰囲気はどうなのか、看護師同士の仲はどうなのか、治療方針はどうなのかなど。なぜこのような内部事情に詳しいかというと普段から病院に足を運んだり、人事担当とのコミュニケーションでそのような情報を仕入れているそうです。実際にその病院の離職者から情報を聞くこともあるそうです。

Q4.転職サイトの転職アドバイザーの活用・相談ポイント

私の場合は看護師から社会福祉士というかなり珍しいキャリアかと思います。ですので、私自身も大丈夫かな、成功するかなと思いながらの転職活動でした。

しかし、社会福祉士の資格を活かしていきたい旨を伝えると、キャリアアドバイザーさんはそのために最大限求人を探してくれました。また、元看護師であることを強みに変えるような自己PRや経歴書の書き方、面接に受け答えなども支援してくれました。

これは言っちゃダメかなとかあまり頭で考えるのではなく、転職キャリアアドバイザーさんには自分の気持ちをさらしたほうがいいなと感じました。

あまりない例だったにも関わらず、頑張ってくれましたので担当者さんには感謝しています。

転職アドバイザーのサービスは無料であることが多いですが、うまく利用することで、ぐっと転職を成功に近づけることができます。

最後に

転職先では暴力を振るわれる心配もなく、ストレスがなくなったとのことですが、ご自分のキャリアを実現できたようで何よりですね。

やはり転職成功の秘訣は転職キャリアアドバイザーをいい意味でうまく利用することです。まずは「転職しようか迷っている段階」から「転職すると決意している段階」でも一度アドバイザーに相談してみるのがおすすめです。

そして悩んでいるくらいなら、機会を逃さないよう行動をすることもまた成功の秘訣と言えるでしょう。

看護師専門の転職サイトランキングはこちら。すべて無料です。
年収500万円・休日125日の求人多数!
おすすめ転職サイトランキング

看護師が選ぶ転職支援サイトランキング

もっとランキングを見てみる

関連記事

最近の投稿


Warning: Use of undefined constant m - assumed 'm' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/keyboo/kangolabo.com/public_html/ranking/job/wp-content/themes/opinion_tcd018/footer.php on line 18
ページ上部へ戻る