看護師におすすめ!看護のお仕事の口コミと評判を調べた

看護師におすすめ!看護のお仕事の口コミと評判を調べた

看護師専門の転職サイト「看護のお仕事」は、サイトランキング上位の常連で、顧客満足度が高いですよね。実際のところはどうなのか、口コミと評判を調べてみました。

<おすすめ記事セレクション>

「看護のお仕事」の特徴は?

「看護のお仕事」の一番の特徴は、コンサルタントの親身できめ細やかな対応でしょうか。

もちろん、求人数も全国13万件以上もっていて、登録すると、非公開求人の紹介もしてもらえます。

好条件・好待遇の所は、誰でも閲覧できてしまうと、応募が殺到してしまうので、病院側の希望で、非公開になっていることがあります。

また、転職支援金が最大12万円もらえることがあるのも、大きな特徴ですね。

ブランクがあって復職するときは、参考書を買い直して復職前に最新の知識を身に付けたり、聴診器やペンライト、輸液早見表など、復職する診療科によっては買い直したいものもあります。

自分のやる気を高めるために、好きなキャラクターの文具をそろえたい人もいますよね。

転職支援金がもらえると、そのような転職にまつわる様々な出費にあてられるので、無いよりはあった方が嬉しいですよね。

「看護のお仕事」の特徴である、きめ細やかな対応とはどのようなもの?

口コミで高く評価していた人はその理由を、

「予想を超える、たくさんの好条件の求人を提案してくれた」

「給与交渉もしてくれて、転職したことで年収が上がった」

「今すぐに転職を考えていなくても、相談に乗ってくれた」

「今勤めている病院が、評判も条件も良いから、辞めない方が良いとすすめてくれた」

などあげていました。

現職で転職先を探している人は、数多くの求人の中から自分の条件に合う所を探す時間があまり無いですよね。

ブランクのある人は、いろいろな病院の事情や評判を自分の友人関係だけから聞きだすのは難しいです。かたよってしまいますしね。

仕事しながらの人もブランクがある人も、自分ひとりでは調べきれない情報から、条件にあったところを提案してくれるので、とても助かると思います。

きめ細やかさは、看護師の内部事情に詳しいコンサルタントが、優しく相談に乗ってくれる

ことにもあらわれています。

今すぐには転職を考えていない人の相談にも乗り、無理に転職をすすめないのです。

それに、自分からは言い出しにくい、給与交渉もしてくれるばかりか、履歴書や面接の対策・面接日時の設定・面接に同行など、助かることばかり。

転職後のアフターフォローもあるので、心強いですよね。

「看護のお仕事」を低く評価していた人の理由は?

反対に、低く評価していた人は、どのような理由をあげていたでしょうか?

「提示された職場環境の情報と、現実がかけ離れていた」

「スタッフが確認してきた状態と、実際の職場の環境がかけ離れていた」

「実際に働いてみたら、聞いていたことと違う」

というのがあげられていました。

数字でお互いに確認し合える、勤務時間などの条件や給与ではなく、職場の雰囲気や人間関係は、評価することが難しいですよね。

その人その人によって、感じ方も違いますし。自分が実際に働いてみないと分からないこともあります。

「看護のお仕事」を選ぶ理由は、自分一人では収集できる情報量は限られているので、そこを専門知識豊富なコンサルタントが代わりにしてくれること、そのコンサルタントが、転職に関わる悩みにも寄り添ってくれて、強引な提案はしてこないことでしょうか。

転職が成功しても、転職はしないことを選んでも、満足度が高い理由になっているようです。


ピックアップ記事

  1. 【彼氏が欲しい看護師必見】出会いがない私が彼氏を作った方法

    突然ですが、3日前に結婚式を済ませた看護師(29歳)です。30歳までにぎりぎり結婚できました! …
  2. 看護師の結婚事情!コ・メディカルとの結婚メリットとデメリット

    看護師の結婚事情!コ・メディカルとの結婚メリットとデメリット 看護師や医療職以外でも、いわゆる…
  3. ロキソニンは看護師の常備薬!しかし薬に依存しないために気を付けたいこと

    ロキソニンは看護師の常備薬!しかし薬に依存しないために気を付けたいこと 医師が処方した薬が正し…
  4. 頚椎ソフトカラーの正しい装着方法と注意点についても解説

    ソフトカラーの装着方法!注意点と観察点についても解説 ソフトカラーとは急性期の術後などのハード…
  5. イジメ、パワハラで退職に追い込まれそうな看護師へ

    イジメ、パワハラで退職に追い込まれそうな看護師へ 看護師の退職理由、ダントツの一位は「人間関係…

ピックアップ記事

  1. 実習指導者が困る場面、看護学生の実習に協力してくれない患者さんへの対策とは 看護学生の実習指導…
  2. 三方活栓を使用しない末梢静脈路閉鎖式システムのメリットとは 患者さんの治療には欠かせない点滴、…
  3. 看護師が自己血糖測定の指導で困っていることと指導のポイント 糖尿病患者さんに、自宅での自己血糖…
  4. 2次救命処置ACLSの資格とは?看護師には有用な資格! 患者さんの急変処置に遭遇した時に、スム…
  5. 看護学生が実習でストレスと感じる場面まとめ 看護学生にとって自習は、緊張の連続でストレスに満ち…

新着記事

ランダム記事

ページ上部へ戻る