看護師の職場結婚はあり得るのか?結婚した場合の問題は
男性看護師にとって女性看護師とは、女性看護師にとって男性看護師とは恋愛対象になり得るのでしょうか。
女性看護師が結婚相手として考える職業の中に、「男性看護師」はアリでしょうか?そして、男性看護師は同僚の女性看護師をつきあう相手としてみているのでしょうか?
そして実際に、結婚した場合の生活は?では早速解説していきましょう。こちらもおもしろい記事が書かれていました。
https://xn--n8j214gc5bx6syj4aivz.com/698
男性看護師は「不思議ちゃん」が多い?
増加傾向とはいえ、男性看護師が少数派の存在です。
常に女性に囲まれながら学生生活を送り、実習もこなす男性看護師は、ちょっと「不思議ちゃん」が多い印象です。
異性でも同性でもない中間的な存在で、かなりのイケメンでない限り看護師同士で恋愛に発展しにくい傾向にあります。
女性看護師の結婚相手に「男性看護師」はアリ?
まず、同じ職場で働いている看護師同士では、考えにくいのが事実です。
女子中心の職場の中で、同僚の男性看護師と内緒で付き合っていることが公になると、お祝いムードだけではなく、職場がぎくしゃくした雰囲気になることもあります。
これは、男子看護師に対しては「なぜあの子だけ」という感情や、女性看護師に対しては「秘密主義でイヤ」とい感情を持たれることが原因ではないでしょうか。
特に新人同士、新人と先輩という組み合わせはバッシングを受けやすい傾向にあります。
また、付き合っている2人と一緒に3人で夜勤するのは嫌、というような要望につながり、勤務の組み合わせに影響を及ぼす可能性もあります。
こういった理由から、同僚同士の結婚は避けられる傾向にあります。
先輩の女性看護師、後輩の男性看護師という組み合わせが多い傾向
年上の女性看護師と、後輩の男性看護師が結婚を発表し周りを驚愕させるケースは少なくありません。逆のケースは経験がありません。
しっかりしたベテラン看護師としての一面と、プライベートの女性としての一面にギャップに魅力があるためと思われます。女性看護師からすれば、後輩として面倒を見るうちに恋愛感情が芽生えるといったケースが多いようです。
女性側が年上であれば、結婚に進みやすく、同僚からも祝福され、寿退社もしやすい上手く行きやすいケースといえます。
看護師同士の結婚生活の実際とは、家事の分担が肝
看護師同士のご夫婦、知り合いにも何人かいます。夫婦で共働きの場合、勤務の調整と、家事の分担が肝と言えます。
世間では、女性が家事全般をこなし男性がサポートするという風潮が濃厚です。看護師同士の夫婦も例外ではなく、同じ勤務をこなしながら女性看護師が中心となって家事をこなすうちに、不満が爆発する、といったケースも珍しくありません。
夜勤の連続で互いにすれ違いや誤解が発生しないように、勤務調整したり、家事を上手く分担し女性側に負担が集中しないような工夫が必要です。
まとめ
いかがでしたか?
看護師同士の恋愛、結婚について解説してみました。看護師同士でも気の合うパートナーと出会い、お互い成長しあえるような関係になれれば素敵ですね。
職場での恋愛は、秘密にしすぎると周囲の不信感や看護師同士の人間関係に影響をきたす可能性があるため、誠意を持って周囲に理解を得られるようにしましょう。