年収に影響大!看護師の転職時期っていつが良いの?

年収に影響大!看護師の転職時期っていつが良いの?

看護師の仕事続けている中で、誰でもふとした瞬間に転職したいと思うときがあると思います。

いつのタイミングに転職するのが、看護師にとってベストなのでしょう。今回はその転職の時期について考えてみます。

<おすすめ記事セレクション>

思い立ったらすぐに登録することが大事

看護師が転職したいと思い立ったとしても、たいていそこから2ヶ月~3ヶ月はかかるもの。

思い立ってから2~3ヶ月も嫌な状況で過ごさなければいけないなんて、気が遠くなりますよね。

ですから、本当は月に関わらず思ったときが動き出すタイミングなんですよね。

特に看護師の世界って本当に狭く、良くない噂は知り合いを介して広まりがち。

そんな噂を流されないためにも、2~3ヶ月以上は余裕を持っての円満退職は必須とも言えますよね。

円満退職したいけれどいつがベストなの?

円満に退職したいとして、いつ動き出すのがベストなのか。それは夏や冬のボーナスをもらってから辞めるというタイミングです。

ボーナス前に辞めて転職しても、新しい病院でボーナスをもらえることはまずありませんよね。

働いて1~2ヶ月程度でボーナスを出すと、他の職員からクレームになりますから。

もしボーナス前に辞めた場合、1回のボーナスが基本給与25万円の2か月分だとすると50万円がもらえない計算です。

円満退職したいならボーナスがもらえる3ヶ月前に、転職サイトに登録して情報を集めだすのが一番良いタイミングと言えますね。

ボーナス後に辞めるなら夏か冬か本当はどちらがいいの?

ボーナス3ヶ月前には転職サイトに登録したほうが円満に辞められるとお話しましたよね。ではいったい夏か冬かどちらがいいと思いますか?

あなたの1年の年収を最大にしたいなら12月のボーナスをもらってから辞めて4月に転職することを目指しましょう。

実は、夏のボーナス後の秋の求人より、冬のボーナス後の年度が替わる4月求人の方が給与が良い傾向にあります。

4月は秋よりも求人数が格段に増えるので、多くのなかから給与が高い求人を選ぶことができるんです。

しかも看護学校を卒業したばかりの新人看護師も4月入職なので、全国どの都道府県でも人材の取り合いになります。

ですので、求人サイトにのる給与が秋よりも若干高くなるんですね。

6月の非公開求人も狙い目です

どうしてもボーナスまで転職を待てないという人は、6月までに辞めて6月の非公開求人を狙いましょう。

多忙な業務をこなしてもらうために多くの看護師を採用したのに、結局勤め出して2ヶ月ほどで辞めてしまう人も多いんです。

病院側からすれば、急いで人員を補充したいので4月や5月に辞めた人の補充で6月からの非公開求人を出すことが良くあります。

急いでいるせいで、公開すれば求人が殺到するような給与が良い条件のところも多いので、ボーナスを待たずに転職活動を始めるのも手ですよね。

最後に

このように看護師が転職する一番良いタイミングは、12月のボーナス後だけでなく、いろいろなタイミングがあることがわかってもらえたと思います。

繰り返しますが、転職には時間が必要ですので思い立ったときが転職をはじめる時期です。中には半年前から転職の準備をする看護師もいるくらいですので早すぎるということは決してありません。

どのタイミングで探し始めるのか、自分の状況を見て選んでみてくださいね。


ピックアップ記事

  1. 【彼氏が欲しい看護師必見】出会いがない私が彼氏を作った方法

    突然ですが、3日前に結婚式を済ませた看護師(29歳)です。30歳までにぎりぎり結婚できました! …
  2. 看護師の結婚事情!コ・メディカルとの結婚メリットとデメリット

    看護師の結婚事情!コ・メディカルとの結婚メリットとデメリット 看護師や医療職以外でも、いわゆる…
  3. ロキソニンは看護師の常備薬!しかし薬に依存しないために気を付けたいこと

    ロキソニンは看護師の常備薬!しかし薬に依存しないために気を付けたいこと 医師が処方した薬が正し…
  4. 頚椎ソフトカラーの正しい装着方法と注意点についても解説

    ソフトカラーの装着方法!注意点と観察点についても解説 ソフトカラーとは急性期の術後などのハード…
  5. イジメ、パワハラで退職に追い込まれそうな看護師へ

    イジメ、パワハラで退職に追い込まれそうな看護師へ 看護師の退職理由、ダントツの一位は「人間関係…

ピックアップ記事

  1. 実習指導者が困る場面、看護学生の実習に協力してくれない患者さんへの対策とは 看護学生の実習指導…
  2. 三方活栓を使用しない末梢静脈路閉鎖式システムのメリットとは 患者さんの治療には欠かせない点滴、…
  3. 看護師が自己血糖測定の指導で困っていることと指導のポイント 糖尿病患者さんに、自宅での自己血糖…
  4. 2次救命処置ACLSの資格とは?看護師には有用な資格! 患者さんの急変処置に遭遇した時に、スム…
  5. 看護学生が実習でストレスと感じる場面まとめ 看護学生にとって自習は、緊張の連続でストレスに満ち…

新着記事

ランダム記事

ページ上部へ戻る